デザイン会社 btrax > Freshtrax > UXデザインプロセスの基本的な...
UXデザインプロセスの基本的な6ステップ
- Step1 – 理解: Understand
- Step 2 – 共感: Emphasize
- Step 3 – アイディエート: Ideate
- Step 4 – プロトタイプ: Prototype
- Step 5 – テスト: Test
- Step 6 – ローンチ&計測: Launch&Measure
ユーザー体験を設計するUXデザインは、現代ではかなり高い認知度を獲得し、多くの企業が注目をしている。その一番の理由が、「スペック重視」から「体験重視」にビジネスもモデルが変換し始めたことだろう。
ユーザーのフォーカスが、所有することから利用することに移行したことで、プロダクト提供側も、より良い体験設計が求められている。
これからの時代にヒットするのはサービス化されたプロダクトだと言えるだろう。そこで最も重要な存在になってくるが、UXデザインであり、UXデザイナーである。
意外と知られていないUXデザインのプロセス
その一方で、肝心のUXデザインのプロセスは意外と知られてない上に、多くのデザイナー達がUXを学ぶ方法を未だに模索しているケースが後を絶たない。
ビートラックスでもデザインチームを中心に、UXデザインのプロセスを社内全体に共有しているが、今回はそのUXデザインプロセスと、それぞれのステップで作り出される活動と成果物をまとめて紹介する。
UXデザインにおける6つのステップ
Step1 – 理解: Understand
最初のステップはユーザーの課題とビジネスのゴールを理解することから始まる。見た目を美しくするだけでは、ユーザーとビジネスの両方の課題を解決することは永遠に不可能である。
主な活動・成果物:
- ユーザーインタビュー
- 消費者アンケート
- マーケット調査
- 競合調査
- ステークホルダーインタビュー
Step 2 – 共感: Emphasize
優れたデザインを生み出すために最も重要なプロセスがエンパサイズ。デザインを受け取る人たちへの共感をすることだ。彼らが何を見て、何を感じて、何を経験しているかを理解しなければ、デザインは無意味な作業になってしまう。
主な活動・成果物:
- ペルソナ
- ユーザーストーリー
- ユーザーシナリオ
- エンパシーマップ
- カスタマージャーニーマップ
Step 3 – アイディエート: Ideate
アイディエートとは、アイディアを出すプロセスのことで、アイディエーションとも呼ばれる。アイディエーションとは、良いものも悪いものも含めて、可能性のあるすべての解決策を探り、どのようなアイデアで前進すべきかを絞り込んでいく。そのプロセスは対話的で共同作業的であるため、メンバーが一つの場所に集まり、一気に進めていくことが多い。
主な活動・成果物:
- ブレインストーミング
- スケッチ
- ムードボード
- リファレンス
Step 4 – プロトタイプ: Prototype
プロトタイプは、Webやアプリの場合、UIやコンテンツ構成などを確認し、その操作性を理解すること。ハードウェアなどでも、どのようなユーザー体験を提供できるかを理解するために制作される。その役割に合わせ、早い段階でラフなものを作ることもあれば、かなり作り込み、細部の確認に活用する場合もある。
主な活動・成果物:
- ユーザーフロー
- ペーパープロトタイプ
- ワイヤーフレーム
- インタラクティブプロトタイプ
- コンセプト動画
- ロールプレイ
Step 5 – テスト: Test
アイディアやモックアップ、プロトタイプをユーザーにぶつけ、フィードバックを得ることでデザインを洗練させる段階だ。テストを行う時期が早ければ早いほど、変更が容易になり、デザインの制度を高めることが可能になる。
主な活動・成果物:
- ユーザビリティテスト
- ヒューリスティック評価
- アクセシビリティ評価
- フォーカスグループ オンライン調査
Step 6 – ローンチ&計測: Launch&Measure
UXデザイナーの仕事は、プロダクトがリリースされても決して終わらない。リリース後も積極的にデータを集め、常に体験価値を高めていく必要がある。製品が人々に利用されている限り、UXデザインのプロセスも継続する。
主な活動・成果物:
- データ分析
- ユーザーからのフィードバック
- A/Bテスト
まとめ
おさらいすると、UX (ユーザーエクスペリエンス) とは“サービス利用者の体験そのもの”のことである。そこにはUI、デザイン、マーケティングなど様々な観点によるニュアンスが入ってきて、その複雑さが増している。
サービス提供者はプロダクトやシステムの品質・機能等を提供し、それらを受け取ったユーザーはその経験を振り返ることで初めてサービス価値を認識する。ここの機能と価値をつなぐ役割こそがUXデザインなのだ。
そして、その利用体験を企画段階から戦略的に設計するのがUXデザイナーの仕事となる。“デザイナー”というキーワードが入っているが、その内容はユーザー調査から始まり、仮設立案、プロトタイプ作成、実験、検証、改善、など多岐にわたる。
注意したいのが、ここでのデザインとは見た目や雰囲気だけではなく、製品やサービスそのものを設計することが最も重要だということ。UXの品質を測る上で用いられるのが「UXピラミッド」や「UXハニカム」になる。これらの項目と照らし合わせてから、ユーザーとビジネスの両方のゴールを両立させられるように、UXデザインを進めていくのが良い。
btraxは、日米それぞれの背景を知るメンバーが関わり、ユーザー体験にフォーカスしたサービス開発の支援を行っている。ご興味のある人は、ぜひお問い合わせください。
筆者: Brandon K. Hill / CEO, btrax, Inc.