デザイン会社 btrax > Freshtrax > Eコマースサイトも自分でデザイ...
Eコマースサイトも自分でデザインする時代へ: 世界で人気の4つのECプラットフォーム
皆さんは、インターネットで買い物をした経験はあるだろうか。楽天やAmazonに代表されるように近年では私たちの生活に身近なものとなって来ている。
eコマース業界は、まだまだ成長する業界であり、近年では個人や法人の単位で参入する機会も増えている。
インスタントECというサービスを行っているプラットフォームを用いれば本当に数分での開店が可能となっている。驚くべきことにこのサービスは無料だ。この記事ではeコマースサイトの運営に不可欠なツールやその活用事例についてまとめる。
ところでeコマースってなに?
eコマースとは”Electronic commerce”の略で、電子商取引と訳される。Eコマース=電子取引”の内容は大きく3つに分けられる。
- 企業同士の取引をB to B
- ネットショップなどの企業と消費者間の取引をB to C
- オンラインオークションなどの消費者同士の取引をC to C
1.Magento
このサービスは世界中の20%以上のWebサイトで使われていると言われている。
Web開発の経験を持つ上級者向けに作られているサービスで中規模〜大規模のサービス向けプラットフォームである。
2.Woothemes
Woothemesは、高品質のWordpressテーマを配信するサービスである。
テーマの多くは、無料で配信をされており、そのクオリティの高さと使いやすさからユーザー数も多く、30%のオンラインショップがWoothemesを使っていると言われている。
3.Shopify
Shopifyは世界中で評価が高く、Eコマースサイト作成のための全てが揃っていると言われている。中でも、評判なのがモバイル機能や在庫管理機能であり、どちらも兼ね備えているのがShopifyの特徴である。
4.Presta Shop
Presta Shopはオープンソースのショッピングカートであり、Eコマースサービスを始めるための必要ものを全て提供してくれる。セットアップも自由で、選べるテンプレートの多さも魅力の1つである。中でも特徴的なのが、取り出せるデータの量だ。データ分析を有効活用するのであれば、Presta Shopは最高のサービスになるだろう。
最初に述べたように、eコマースは恐ろしい速さで私たちの生活に身近なものとなってきている。
しかし、eコマースはまだまだ発展すると言われており、世界各国の企業が、その方法を模索しているのが現状である。だからこそビジネスチャンスも大きく、これからも注目していく分野である。
【イベント開催!】Beyond Borders: Japan Market Success for Global Companies
日本市場特有のビジネス慣習や顧客ニーズ、効果的なローカライゼーション戦略について、実際に日本進出を成功に導いたリーダーたちが、具体的な事例とノウハウを交えながら解説いたします。市場参入の準備から事業拡大まで、実践的なアドバイスと成功の鍵をお届けします。
■開催日時:
日本時間:2024年12月6日(金)9:00
米国時間:12月5日(木)16:00 PST / 19:00 EST
*このイベントはサンフランシスコで開催します。
■参加方法
- オンライン参加(こちらよりご登録いただけます。)
- 会場参加(限定席数) *サンフランシスコでの会場参加をご希望の方は下記までお申し込みまたはご連絡ください。(会場収容の関係上、ご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。)
- 対面申し込み:luma
- Email(英語):sf@btrax.com
世界有数の市場規模を誇る日本でのビジネス展開に向けて、貴重な学びの機会となりましたら幸いです。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。